HOME >>気になるニュース >>防災の日

2004年09月01日

防災の日

きょうは「防災の日」です。
およそ80年前、関東大震災が起こった日です。

大正12(1923)年9月1日11時58分44秒、伊豆大島付近、相模湾北西部の相模トラフ(北緯35.1度 東経139.5度)を震源 とする海溝型大地震『関東大地震』が発生しました。
この地震はマグニチュード7.9、震度6の規模で、南関東一円を中心に、死者・不明者14万2,807名、家屋全半壊25万4千件余、焼失した家屋は44万7千余、山岳部では山崩れが多数発生し、海岸部では津波が発生しました。
東京消防庁による東京(当時は東京府)の被害状況は、焼失した家屋は22万1,718棟、焼損面積38.30平方キロメートル(東京ドームの約1,400倍の広さ)、死者6万420人、行方不明3万6,634人、傷者3万1,051人でした。関東大地震は、その被害の大きさから『関東大震災』とも呼ばれています。

ちょっと聞いただけじゃ想像もつかない・・・(−−;)
もちろん経験したわけじゃないし。
でもうちの姫のおかぁさんが震災経験者。
ちょっとの地震でも本気で大騒ぎする。
すさまじかったんだろうね・・・。
以前ま〜すけも阪神大震災のときに救援活動のボランティアを手伝ったことがあったんだけど、結局、自然の脅威には何も出来ない・・・。
正直言って何をしていいのか解らないんだよね・・・。
被災者の話し相手になったり、瓦礫の山を片付けたり、物資を配ったり・・・。

日本は火山地帯の上にあって地震がめちゃめちゃ多い上。
その上、山と平地と海が近接してるから水害に襲われる可能性が高いんだよね・・・。
さらに最近じゃ原発事故やテロによる災害などにも直面している。
天災でも人災でも、万が一何かあった時、自分と、自分の大切な人を最低限守れるだけの用意は必要だよ。

いざとなってからじゃ遅いんだよね・・・。
だから、”備えあれば憂いなし”
今の内に必要最低限の自分たちを守っていく為の備えをしていかなくちゃなぁ・・・。

非常持ち出し袋でも買ってっか。



★コメントおまちしています♪トラックバック・コメント・無断リンク大歓迎!!!
ランキングオンライン

この記事が面白かった方!ぜひこちらもクリックお願いします♪

投稿者 marsuke : 2004年09月01日 18:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://marsuke.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/66

コメント

このページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願い致します。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)




Copyright (C) 2005 ec-blog.com. All Rights Reserved.